今日もシュクシュクと!

ソフトウェア・エンジニアを目指して修行中の日々。学習もコツコツと。そして粛々と。

Java Runtimeが相違することによるError

コンパイルされたClassのバージョンと実行される環境のランタイムが異なる場合、以下のようなエラーが出力される

java.lang.UnsupportedClassVersionError: com/example/backend/BackendApplicationKt has been compiled by a more recent version of the Java Runtime (class file version 61.0), this version of the Java Runtime only recognizes class file versions up to 55.0

このメッセージの場合、Java17(61)でコンパイルされたClassだが、現在のラインタイムがJava11(55)なので実行不可

対策: IDEJVMのランタイムを変更する

Gradle_JDK

Gradleプロジェクトで使用するJavaのversionを指定する

PCに導入しているversionのJavaをGradleプロジェクトが認識しない場合、build.gradleに使用するJava versionを記載することで回避可能

エラーメッセージ

Here are the highlights of this release:
 - Aggregated test and JaCoCo reports
 - Marking additional test source directories as tests in IntelliJ
 - Support for Adoptium JDKs in Java toolchains

For more details see https://docs.gradle.org/7.4.1/release-notes.html

Starting a Gradle Daemon, 1 incompatible Daemon could not be reused, use --status for details

> Task :bootRun FAILED
エラー: メイン・クラスcom.example.backend.BackendApplicationKtのロード中にLinkageErrorが発生しました
        java.lang.UnsupportedClassVersionError: com/example/backend/BackendApplicationKt has been compiled by a more recent version of the Java Runtime (class file version 61.0), this version of the Java Runtime only recognizes class file versions up to 55.0

FAILURE: Build failed with an exception.

対応方針 build.gradle.ktsに以下を記載する

java {
    toolchain{
        languageVersion.set(JavaLanguageVersion.of(17))
    }
}

LambdaでRDSに接続する(python)

LambdaからRDSに接続した際のメモ。

1. EC2のLinuxを起動し、作業用のディレクトリを作成する

2. viでlambda_function.py を作成する

import sys
import logging
import rds_config
import pymysql
#rds settings
rds_host  = rds_config.db_endpoint
name = rds_config.db_username
password = rds_config.db_password
db_name = rds_config.db_name


logger = logging.getLogger()
logger.setLevel(logging.INFO)

try:
    conn = pymysql.connect(host=rds_host, user=name, passwd=password, db=db_name, connect_timeout=5)
except:
    logger.error("ERROR: Unexpected error: Could not connect to MySql instance.")
    sys.exit()

logger.info("SUCCESS: Connection to RDS mysql instance succeeded")
def handler(event, context):
    """
    This function fetches content from mysql RDS instance
    """

    item_count = 0

    with conn.cursor() as cur:
        cur.execute("create table Employee3 ( EmpID  int NOT NULL, Name varchar(255) NOT NULL, PRIMARY KEY (EmpID))")
        cur.execute('insert into Employee3 (EmpID, Name) values(1, "Joe")')
        cur.execute('insert into Employee3 (EmpID, Name) values(2, "Bob")')
        cur.execute('insert into Employee3 (EmpID, Name) values(3, "Mary")')
        conn.commit()
        cur.execute("select * from Employee3")
        for row in cur:
            item_count += 1
            logger.info(row)
            #print(row)


    return "Added %d items from RDS MySQL table" %(item_count)

3. lambda_function.py より参照される rds_config.py を作成する

※下記はRDSの設定に合わせること

#config file containing credentials for rds mysql instance
db_endpoint = "RDS:エンドポイント"
db_username = "RDS:ユーザーID"
db_password = "RDS:パスワード"
db_name = "RDS:DB名"

4. pymysqlを作業用ディレクトリに追加する

pip install pymysql -t .

5. 作成したソース及びpymysqlをアーカイブする

zip -r app.zip ./*

6. lambda関数を作成し、作成したzipをアップロードする

  • Pythonのランタイムは Python 3.7 を選択すること

氏名での検索等のスペースの対応

検索画面から入力された「氏名」の検索などで検索用のDBカラムを定義せずに検索でヒットさせたい。 正攻法はテーブルにブランクを除いて連結したカラムを追加する方法だが、カラム追加が出来ない場合の手段として、SQLのLikeを使用して実現する方法がある。

例えばDB項目が以下のように「姓 + " "(全角スペース) + 氏名」のように登録されている状態で鈴木太郎、鈴木 太郎、鈴木 太郎 のどのパターンでもヒットさせたい。

氏名
鈴木 太郎

DBから取得した該当項目のスペースを'%'に置き換えlike検索にてSQLにてヒットさせることが可能。

String name = Name.replaceAll(" ", "%").replaceAll(" ", "%");
String[] strArray = name.split("");
String searchKey = "";
for(String key : strArray) {
 searchKey = searchKey + "%" + key;
}